ゆみおはようございます!
韓国店のブリクバーグ由美です
2月17日に「母のトリセツ」
おしゃべり会を開催しました♪ㅤ
少し前に
毎週水曜日に開催させてもらっている
自分に優しく安らぐ時間で
母についてのお話が盛り上がりました
きっとみんな
母にはいろんな複雑な思いを抱えているよなぁ
そんな気持ちを分かち合えたらなぁ
と思ったのが
この会を開催しようと思ったきっかけです
「このテーマで安心して話せる場ってなかなか無い」
という言葉を当日の参加者の方からお聞きして
今日はピンポイントで「母」の話題
どうぞ安心して
思いのたけをぶちまけてくださいっ![]()
そんな気持ちになりました
とても印象的だったのは
皆さんそれぞれに
「母」へのいろいろな想いはあっても
そのことを反面教師として受け止めて
ご自身の子育てに活かしてらっしゃるんだな〜!
ということ
スバラシイ
と思いました

わたしはわたしが大きくなってから
母とはいろいろありましたが
小さいころは無難な(笑)
母娘関係だった記憶しかなく
だけどわたしは自分の娘には
母がわたしにしてくれたようには
できなくて
無難どころか大嵐に
彼女を巻き込んでいたなぁと思うからです
おかげで、今になって
娘からは
「お母さんにあの時こんなこと言われた!」
と言われています。
わたしの子育て初期の暗黒時代に
せかままのような存在があったらなぁ…
マンハッタンの高層アパートで
高く広がる空を見上げて
独りで子育てをしていたあのころのわたしを
懐かしく思い出します…
あは。
わたしの回想シーンに入ってしまった![]()
そう、そんなこともあって
子育て中は特に
独りにならないで欲しい
と思うから
せかままでは毎週水曜日に
いつでもふらりと立ち寄ってもらえたら
と思って
自分に優しく安らぐ時間を開催しております♪


コメント